20世紀のディストピア小説 2冊

ラジオで紹介していた小説を図書館で頼んだら、

ちょうど連休前に届いたので、

この連休に読んでいた。

「一九八四年」と「侍女の物語」

どちらも20年くらい前の小説だけど、

最近アメリカで話題になっていると紹介されていた。

「一九八四年」は元々名作として知られている小説だけど、

トランプ大統領が誕生してからamazonで売れ行きが1位になり

話題になっているという話だった。

「侍女の物語」はhuhuでこの春からドラマ化されて、

話題になっているという話(日本での公開はまだらしい)。

 

どちらもSFなのですが、2017年のこの時代と地続きしている感が強い。

今の時代が極端になると、こうなってしまうのかも・・・と

特に1984年はぞわぞわしながら読んでいた。

SF小説なのだけど、まったくの架空と思えないのが今の時代の怖さだ。

最近の安倍政権の不穏でいやな雰囲気もここに連なっている。

二重思考は今もまかり通っているよ。

トランプも北朝鮮も中国も日本も・・・。

1984年の世界ではこんなこと書くと

思考警察にマークされ蒸発させられるよ。

 

 

怖かったけど、どちらも面白く、

3日間で2冊読んでしまった。

 

オススメです。読んでおくべき本だと思う。

 

一九八四年[新訳版] (ハヤカワepi文庫)

侍女の物語

 

だけど連休中に読む本じゃなかったかな~と思ったのであった。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA