カテゴリー別アーカイブ: さよなら

9月17日のさよなら-2

レターケースが2つあって、いろいろと入っている。

とりあえず全部中身をだして整理する。

携帯用のスライドビューアー、ほとんど使っていないけど、

スライドはまだあるし、一応とっておくかと思った後で、

電池入れを開けてみたら、電池がぼろぼろになっていて、

中が錆びていたので捨てた。

 

日記はつけていないけど、ずいぶん前からの手帳をとってあった。

とりあえず5年分だけとっておくことにして、

それ以前のものは捨てた。

 

ネットの印刷屋から送ってもらった紙見本。

使いそうなものだけとっておいて、

あとはリサイクル用の袋へ。

 

アクセサリーを入れてある箱を開ける。

昔はピアスの穴が開いていたけど、

それももう閉じてしまったし、

アクセサリーはほとんど身につけない。

使っていないから、金属部分がくすんでいる。

きれいにすればなる気もするけど、

今はあまりしたいと思わないものが多い。

片方しかないピアスも多い。

半分くらいは燃やさないゴミの袋へいれる。

 

その箱に入っている髪留めや髪用のゴム。

以前に長くしていたときに使っていた。

プラスチックがくすんでいたり、

とめにくいものはすてる。

ゴムは劣化しているものも多かった。

 

CDの集荷が本日だった。

62枚を買い取りに出した。いくらくらいになるのだろう?

ケースにヒビが入っているものが多かったから、

あまり期待はできないな~。

 

9月17日のさよなら

ブログの投稿はお休みしていたけど、

日々何らか捨てていた。

ここ数日のまとめ。

プラスチックケースに山ほど入っているポストカードを整理。

これは誰にも出さないな~と思うものや、

写真はきれいだけど、言葉が邪魔だと思うものは

リサイクル用の袋に。

それでもまだかなり残っている。

プラスチックの袋に入っている紙はきれいに保存されているけど、

そうでないものはシミがついているものもある。

プラスチックの効果を知る。

一体どれだけのお金を捨てているのかと思う。

展覧会に行っても、もうポストカード買わないよ(涙)

プラスチックケースに少し余裕が出来たので、

そこにノートを入れて、小さいダンボールが1つ空になる。

 

書類や冊子などを入れてある棚にある大きな封筒を開くと、

5年以上前のアルバイトの資料が入っていた。

すっかり忘れている。

リサイクル紙とゴミに仕分けて捨てる。

 

本棚を見て、本棚の整理はもうちょっと後にする。

だけど古くなり使えない本が目に入ったらリサイクルの袋へ。

 

同じ棚にあったメモパッド付きのバインダーファイル(?)。

カードのポイントでもらったものだ。

カッコいいけど、大げさで重い。私には要らない。

付属のボールペンはインクが出なかった。

要らないものを入れるダンボールへ。

使う人いるかなあ?

 

いろいろな書類を仕分けて入れてあるファイルの中身をだして整理。

もう必要でない書類も入っている。2つあったファイルが1つになる。

 

 

ゴミ袋を仕分けして取り出しやすくする。

燃えるゴミの袋、燃やさないゴミの袋、透明の袋を

ごちゃごちゃ入れていたので、

それぞれに分けた。

燃やさないゴミの袋を思わぬところにしまいこんでいたのを発見し、

そのことを忘れていたので、今年に入って新たに買ってしまっていた。

 

整理して、何がどこにあるかわかるようにしていないと

あってもないものになる。

 

9月13日のさよなら

足が一つ取れていたオーブントースター。

かなり使い込んでいる感が漂っている。

(ぼろぼろって言ってもよい)

まだ使えるけど、オーブンで代用できないかと考える。

最近トーストはあまり食べないし。

電子レンジ、オーブン、オーブントースターがある。

そんなにたくさん無くてもいいよね・・・と思う。

オーブンレンジを買って、今の電子レンジとオーブンを手放すかとか、

少しよいオーブントースターを買い、

オーブンを手放すかとか、

いろいろ考えたけど、お金を使わなくて一番簡単なことは、

あまり使っていないオーブンを使うことだ。

とりあえずオーブントースターを燃えないゴミの袋に入れてみた。

 

パソコン関係の最近開けていないプラスチックケースを開けて、

昔のフロッピーディスクを全部捨てた。

ここ5年は全くフロッピーディスクを開いていない。

データ保存として使っていたCD-ROMもほぼ使っていないので、

空のもの以外は捨てる。

最近はCD-ROMに保存することをしないよね。

 

9月12日のさよなら(その他)

CDの仕分けをしていて考えたのは、

本を買い取りしてもらう場合も、

ジャンルを分けて出した方がよいのではないということだ。

以前、料理本だけを買い取りに出したことがあり、

そのときも料理本専門のところに出したら、

わりとよい値段がついたものがあった。

 

実家の本棚を見ていて、これからも絶対読まないであろう洋書や、

英語学習関係の本を本棚から出した。

書き込みがしてあって、買取も無理そうなテキストや、

昔過ぎる教材や、ついでに20世紀中の地球の歩き方などの旅行ガイドブックなどが目に付いた。

資源回収に出してと紐でくくって、おいてきた。

 

買取に出せそうな本はとりあえず本棚から出しただけで、置いておいた。

 

マンガもたくさんある・・・少し気が遠くなる。

 

日曜日に机の上にずーっと置きっぱなしだったコースターをしまおうと思った。

はて?コースターはどこにしまっていたのか、思い出せず。

あちこち開いたりしても、見当たらない。

数分そんなことをした後で、入れていた箱を思い出す。

 

もう何年も開けたりしていないかも。

開けてみるとで白っぽい糸で織られているコースターに、

茶色っぽいしみが点々とついている。

カビっぽい。漂白してみたけど、全然きれいにならない。

ちょっといい感じだったのに使わないうちにだめにしてしまった。

 

ほんとにね、しまいこむのはほんとに良くない。

もう何年も開けていない(何年も開けていない箱が多すぎ!)

お香とかをしまっている箱を開けてみる。

インドっぽい香りのものはほとんど捨てる。

アメリカで買った、針葉樹や草の香りがするものだけ捨てないにした。

しまいこむのは良くないと書きつつ、

またしまう矛盾・・・・。

 

おかしい・・・・

 

9月12日のさよなら(リサイクルショップ)

CDの仕分けとともに、11日にリサイクルショップにバッグや靴を持っていこうと計画し、

11日はカバンなどがはいっているプラスチックケースを開ける。

ここも詰め込んであるので、見にくいし、つかいにくい。

土曜日に空にしたファスナーが壊れているCDケースがあったので、

それをいれるとピッタリだった!

もう使わないと思うものは別にして、

小さなカバンとか、布のカバンとか、

小物入れを仕分ける。

見ちがえた。

 

もう使わない小さなカバンやショルダー、

高かったけどもう使わないし、あまり使わなかった革のカバン、

やはり高かったけど、使い始めたらあまり合わなかったウォーキングシューズ、

写真立て、鍋などなど

買取20%アップ期間だと聞き、日曜日のセカンドストリートに持っていった。

買い取り査定は混んでいて1時間待ちだった。

 

査定を聞いて、靴と写真立てと小物は持ち帰った。

革のカバンは100円と聞き、がっくりだったけど、

それは置いてきた。

 

靴は、品物の状態はよいのですが、デザインが・・・と、

見た目は人が良さそうな40代始めくらいの男の店員さんに言われた。

 

長岡の実家の近くのリサイクルショップに持っていったら、

そこは買い取りはしていないところで委託販売のシステムのお店だった。

客層は若い人よりも中高年の人が多い雰囲気だ。

今日行ったときも私以外のおばさんが2人いた。

 

そこの人に靴を見てもらうと、

これは状態もいいですし、デザインも流行のものではないし、黒だし、

アシックスだし、サイズも大きめだし、

きっと売れると思いますよ。季節もちょうどよいし。

ピンヒールとか逆に売れないです。

 

いくらくらいなら売れそうですか?

そうですね~。1000円から1200円くらいなら売れると思います。

 

売れた場合は5割をお店に支払うシステムでお願いして、

靴を置いてきた。

ずーっと売れなかった場合は、チャリティなどに出したりしますけど、

それはよいですかと言われたので、結構ですと答える。

 

他の店で100円と言われましたと伝えると、

大体そんなものだと思いますと言われた。

 

そのお店の客層で売れるものも違うし、

店員さんの言うことも違うのだ。

 

それからセカンドストリートで10円と言われた、

パソコンに接続する小さなスピーカーを

ハードオフに持っていったら50円と言われたので置いてきた。

 

やはり品物によってお店を選ぶべきだと思った。

 

 

9月12日のさよなら(CD集荷手配)

9月9日の夜からCDに手を出している。

最近はCDを聞くことが少なくなった。

今はCDが無い部屋に置いてあるプラスチックケースにCDが入ってたり、

以前に一度少々処分したけど、まだ200~300枚程度はある。

 

もうあまり聞いていないから、少し処分をしようと思った。

どこに売ればよいのか「CD買取」で調べ、

それにまず時間がかかる。持っているCDがマイナーなものが多いので、

大手のネットリサイクルショップだとあまり値段がつかないかもしれない。

少し試してみたら、すぐに値段が出てこないパターンが多かったので、

そういうお店では需要がないものが多そうだ。

 

急いでいないので、1枚ずつ査定価格がわかるところに

とりあえず集荷を申し込んだ。

9月17日に集荷に来てもらうのでまだ時間はある。

 

土曜日にCDの仕分けをする。夕方から夜までやっていた。

昔よく聞いていて、手放すのはまだ惜しいもの、

よく聞いたけど今はあまり聴く気になれないもの、

とりあえずパソコンにコピーしておけばいいかと思うもの、

などなど、いちいちちょっと聴きながらやっていたので、

えんえんと時間が過ぎていく。(CDコピーを平行してやる)

夜になったので音を出さない方がよいかと、

ヘッドホンをだしてきた。

そしたら黒いぽろぽろが出てくるので、何かと思ったら、

イヤーパッドが劣化しているよ(涙)。

このままでは使えない・・・・。

イヤーパッドは劣化することを知る。

 

クラシックを仕分けるまで体力が無く、

そちらは今度にする。

クラシックも専門の買取の方がよいと思うので、

後回しにした。

 

土曜日に仕分けたものをまた日曜日に見てみて、

コピーしたり、入れ替えたりする。

 

きっとまた5年くらい経つといらないと思うものが増えるのだと思う。

 

今回集荷に出すのは60枚~70枚くらいなので、

別部屋のプラケースはそのまま、まだCDが入っている。

まっ、いいか。

9月9日のさよなら

台所に置いてある小さな食器棚の上に

お茶缶やコーヒーなどを置いてある。

とても乱雑。

いつ作ったかも忘れたラムレーズンのビン。

1粒食べてみて、捨てた。

今後はラムレーズンをつくることはない。

昔買ったハーブティー、物はよかったのでずーっととっておいたけど、

味があまり好きでないので減らない。

賞味期限もとっくに切れているのでやっと捨てた。

バンホーテンのココアの缶も賞味期限が切れて数年。

紅茶の缶にいれて数年経ったマテ茶。

最近ほとんど飲んでいないし、色も少し変わっている気がする。

お茶はほうじ茶と緑茶と麦茶(夏用)があれば生きていけるな、私。

 

手提げ紙袋が押入れの中でおおばらになっている。

全部出して、大きさにわけて、丈夫そうでないものを仕分ける。

通販で本が入ってきたプチプチのクッション材の封筒などもほぼとってある。

こんなにたくさんいらないよね。

 

今日のお昼は賞味期限切れ祭り。

先日発掘した海藻サラダ(乾燥)を戻しキュウリの薄切りとあえ、

昨年の秋頃が賞味期限のレトルトのさんまの旨煮を食べた。

 

ラムレーズンは捨てたけど、ラム酒は捨てていないという話を

クラスの時にしたら、Sさんが私は捨てましたという。

そうだよね、絶対飲まないし、ラムレーズンもつくらないから、

家に戻ってきてから、思い切って捨てた。

 

紹興酒は料理につかえるかもと思い、

まだ捨てられず。

10年物の紹興酒が20年物になっている。

 

 

9月8日のさよなら

冷蔵庫の隣においていた棚に、

レシピのコピーなど紙類が一部入ってた。

それと冷蔵庫に磁石で貼ってある紙を整理。

昔に図書館で借りたレシピ本をコピーしたものなどが入っている。

ビストロスマップの本のコピーもあった。

あの頃はこんなことになるなんて思いもしなかったな~。

そのコピーはリサイクル紙の箱へ。

結局ほとんど使わないので、丸元淑生の本のコピー以外はほぼ処分する。

今は10年くらい前よりも食べ物が少しシンプルになっているのと、

残念ながら若いときほど食べられなくなってきたので、

そんなに手間かけなくていいかと思うようになっていて、

材料揃えるのが手間なのは却下の気分。

スパイスもたくさん捨てた後だし。

丸元淑生のレシピ本は何冊か持っていて、

ほぼ間違いなくおいしいので、それは捨てられず。

エスニック料理のレシピはほぼほぼ捨てる。

(全部ばっさり捨てられず・・・)

以前にレシピのファイルを2冊つくり本棚に入れてある。

その中身も整理したほうがよいのだけど、

とりあえずそちらに入れておく。

ファイルは本棚の一番奥に入っていて、

これでは使えないよという状態だけど、

今日はやめた。

 

途中で使いかけのノートなどを小さいダンボールに入れてある。

レポート用紙とか今はほとんど使っていない。

ハンパなものは切ってメモ用紙にする。

紙も色が変わっているものが多く(カビ?)、

昔気に入って買ったノートを持ったいないと思いなかなか使えず、

十年以上経って紙が黄ばみ、バラしてメモ用紙にするとは

少々悲しい出来事だ。

大切にしすぎてしまうことは本当に良くない。

その箱の中身を全部は処分できず、

ダンボールをなくすことが出来なかった。

 

いろいろなものを可視化して、しまわないと、

あることを忘れてしまう。(特に最近は)

今日もこんなものが!というものを発見。

紙袋に入れてしまうと見えないよ!

ジップロックに入れなおした。

 

 

9月7日のさよなら

台所のラックにビンや缶を入れてあるプラスチックケースがある。

蓋がよくしまっていないので全部出してみる。

いつかはこの缶やビンを使うかもととってある物が多い。

(特にお茶が入っていた缶が多い)

きれいなものは少しとっておいて、

さびが出ていたり、汚れていたり、蓋が少し壊れているものなどは捨てる。

思っていたよりもきれいでないものが多かった。

 

今まで乱雑に入れてあったから、何があるかすぐにわからず、

使おうと思ったときに、すぐに使える状態ではなかった。

それって意味ないよね。

 

台所においてあるので蓋に少しベタベタした誇りがたまってる。

いつもなら、いらない布などで重曹スプレーをかけて拭くことが多いけど、

流しで洗うと、とても簡単なことに気がついた。

 

9月6日のさよなら

冷蔵庫の隣に食品を入れてある棚がある。

中身がとても乱雑になっていて、何が入っているかよくわからない。

 

蓋を開けずに消費期限がきれている柚子胡椒や焼きそばの調味料

消費期限がとうに切れているレトルトパックや缶詰、インスタントラーメン

あまり好きでない味だったシチューの素

捨てましょう

ココナッツミルクの缶が2つもあり、

どちらも缶に記載されている日を過ぎている。

 

安いとか、珍しいとか、そのうち使いそう、

などで物を買うのはよくないね。

 

あることを忘れていたインスタントのスープ

消費期限が少し過ぎているけど食べられそうなものは

目に着く場所に移動した。