お灸やってます!

せんねん灸を初めて試したのは大学生のとき。

きっかけは忘れたけど全然ツボっぽくないところにやって、

おまけにやけどの痕まで残っている。

アホだったのね~。

その後も自分でせんねん灸を買ったり、

鍼灸師の友達から棒灸をゆずってもらってやったり、

時々お灸をやったりしていた。

それは基本的に体調が悪くなったときにしていたので、

そういえばお灸があったわ!程度だった。

 

それが一ヶ月前くらいに鍼灸師のお友達から、

モクサアフリカの話を聞いて、

これは体調が悪くなくてもお灸しているとよいかもしれんと

ふと思い立ち、それからほぼ毎日お灸をしている。

 

ヨガのクラスで生徒にお灸をすすめたら、

ほとんどの人がやったことがないというから驚いた。

想像以上にお灸はマイナーだった!

 

現在使っているお灸は素人でも簡単に使える台座灸で、

せんねん灸よりも安いものを使っている。

せんねん灸しか知らなかったけど、

数社が台座灸を販売している。

ある日せんねん灸のサイトをみたらとても充実していて、

見ごたえがあった。

 

その中のコンテンツの一つに

せんねん灸セルフケアの森というのがある。

あなたの街のセルフケアサポーターを探す

新潟をクリックしたら知っている人が2人もいた!

1人は時々お世話になっている西川治療室の奥さんの西川さん、

もう1人は時々飲み会他で一緒になる大谷さんだった。

大谷さんの欄にお灸教室もやっていると書いてあったので、

それはぜひお願いしたいと連絡を取り、

クリスマスの日曜日の午後に家でやってもらうことになった。

そういう日なのでほとんどの人は都合が悪く、

自分1人だと思っていたのだけど(1人でもよいという話だった)、

他に2人参加しますということになり、

もぐさとは・・・という話から、

東洋医学の考え方とか、

ツボの見つけ方とか、

オススメのツボとか、

せんねん灸の使い方とか(せんねん灸のセルフサポーターなので)、

実際にやってみたりとか、

新潟県の裏事情とか、

お灸以外の話も雑談しながら、

何だかあっという間で予定の時間をオーバーしてしまった。

お土産の中には香りがするお灸が1個ずつ入っていた。

私はもぐさの香りが嫌いではないけど、

早速使ってみたらこの方が女性には受けいれやすそうだ。

自分でときどきやっていたけど、

お灸についてだけきちんと話を聞いたことはなかったので、

とても面白かった。

 

多くの人にとって火をつけることがハードル高いらしいけど、

それを超えるととても簡単にお家できるセルフケアだと思う。

 

私は気持ちいいのでやっているけど、

気のせいか以前よりお肌の感じがいいような気がする。

来年はお灸ブームが来るのでは・・・と思っています。

 

では皆様どうぞよいお年をお迎えください!

 

おすすめ本 2冊セット

新聞の書評欄をみて、

その島のひとたちは、ひとの話をきかない――精神科医、「自殺希少地域」を行く――

を借りて読んだ。

その本の元本になっているのが

生き心地の良い町 この自殺率の低さには理由(わけ)がある

こちらの本で、これも借りて読んだ。

逆の順番の方が良かったかと思ったけど、

どちらにしても面白く、両方読みがおすすめ。

 

最初の本は2番目の本を読んだ著者が、

その地域に興味を持って旅をしたエッセイで、

そのときどきの著者の感じ方が素直に綴られてる。

 

ハッとさせられるとても新鮮な内容だった。

 

あっという間に

暖かい日曜日の朝 

ふと見るとつぼみが開きかけていた。

imgp1201

黄色の花だった。予想外の色。

午前中に出かけて

11時過ぎに帰ってきたらもう開いていた。

imgp1208

imgp1211

洗濯したりご飯食べたりしていたら

もっと開いていた。

imgp1217

もっとズーム。

imgp1222

これは中心の部分が花みたいだな~。

 

つぼみの時間はすごく長かったけど、

開くときはあっという間だった。

 

庭がなくなった

住んでいる集合住宅の大家さんが替わったとたん、

庭の木が次々と切られて、1週間で庭が更地になった。

大きな梅の木ともう少し小さい梅の木、

マツやモミジ、ツバキなどいろいろな木があった。

玄関の脇にあったギンモクセイもなくなった。

全く空間が変わってしまった。

特に庭を利用していたりしたわけではなかったけど、

その空間があるとないとではこんなに違うとは、

自分でも驚くほどだった。

違うところにきたみたい。

駐車場として利用するらしい。

 

”ただの庭” 

そういうものがどんどん少なくなっていく。

何も利用されていない空間だったけど、

あるだけでよかった。ほんとによかった。

 

 

 

この話を友人にしたら、

微生物がなくなるんだよ!って言った人がいた。

確かにそうかもな~。

 

来年はもう梅の花をみることができない。

こんなふうに突然なくなることがあるから、

来年なんて思わなくて、

思ったときに見に行ったりするべきなんだね。

 

またクマできてます

ひさびさの投稿です。

捨てるのも何となく落ち着き、

本などを一生懸命読んでいたりしていた。

立ち寄っていただき、ありがとうございます。

 

先週また1頭仲間入りした。

imgp1177

途中です。

imgp1196

できあがり。お高いリボンです。

imgp1183

いらっしゃ~い!熱烈歓迎!!

imgp1190

わ~い!!

布を切ったのはずいぶん前で細々作っていたのだけど、

福島で地震、津波があったあたりから

一気に作り上げた。

チクチクは落ち着く。

代わりに少々手が痛くなる。

 

さよならの効果 その2

昨日投稿した後にもう少し考えてみた。

以前の投稿にも書いたことだけど、

一番大きかったさよならの効果は

今まで見ているようで見ていなかったものを

見ることができたことだと思う。

あることが当たり前になっていたものを

本当に必要なのかとみることは、

そのものを認識する作業になる。

今までは風景の1つとして埋もれていたものを

風景の要素ではなくて、

それ自身として取り出す。

結果として捨てることになったとしても、

ものに対する態度としては、

その方が真摯のような気がする。

そういうことを繰り返すことで、

自分は何が必要なのかを学習できる。

 

ということが一番の効果かな。

 

 

さよならの効果

基本的に以前よりも部屋がスッキリしてきれいになった。

きれいな方が気持ちがよいので、きれいにするようになった。

ちょこちょこ掃除をするようになった。

ちょこちょこやる方が楽だ。

からだも掃除もちょこちょこやっているとあまりひどくならない。

以前よりもものを捨てられるようになった。

読んでいない本を読むことができた。

ものを探しやすくて出しやすくなった。

(逆にどこにしまったのか忘れて探すことはある)

買取に出す場合は見積もり後にすぐ出した方がよいらしい。

(同じ本をある程度時間を置いて再度見積もったら、値段が下がっていたものがあった)

買取金額は会社によって違うことがわかった。

(大体目安がついた)

今まで使っていなかったものをまた使うようになった。

今後買わなくてよいものの想像がついた。

まだ捨てることができそうなものはあるけど、

ぼちぼちにしよう。

 

母が家にあったプラスチックの囲碁セットもセンターに持って行ったらしい。

 

唐突に今週の目標を決めた。

「パン屋に行かないぞ!とりあえず11月10日まで。(延長有り)」

最近のパンは高い。

1個200円の梨は高いと思いほぼ買わない。

だけど200円以上のパンは買うことがある。

よく考えると梨を買ったほうがいいような気がする。

 

この前のプロフェッショナルに出てたパン屋さんのパンはみるからにおいしそうだった。

あれは高くても機会があれば食べてみたいなあと思った。

 

今年の紅葉はいまいちかと思ったけど

今週の初めに長岡から栃尾経由下田方面に行った。

道中の紅葉はいまいちだ。

パッとしない。赤が効いていない。

今年はあまりきれいな年でないのかも。

月曜日に吉ヶ平山荘まで足を伸ばした。

20年くらい前に何回か行ったことがある。

道が悪いと聞いていたけど、

狭いけどほぼ舗装がされているので、

昔よりはずいぶん良くなっている。

途中から紅葉がきれいになってきた。

奥のほうに入ると違うのね。

曇りの日だったので写真はあまりきれいでないけど。

imgp1155

imgp1152

写真だとあまりきれいでないね。

 

なんだかな~の出来事

先日リサイクル関係の業者から電話がかかってきた。

不要なものがあれば引き取るという話だった。

その手の店からは今までかかってきたことがないので、

一体なぜここへかけたのかと聞いたら、

電話番号を順番にかけていると言われた。

それが2週間くらい前の話で、

今週に入ってからまたその手の業者からかかってきた。

 

これは絶対にどこかから名簿がもれているのだと思う。

古本の買取やリサイクルショップに売るときに

身分証明書を見せたり、コピーを送る。

ネットの古本買取なのか、リサイクルショップなのかわからないけど、

気持ち悪いな~。やだな~。

 

私のノートパソコンは指紋認証でログインできるようになっている。

便利なので、基本指を滑らせている。

ところが最近はなかなかすぐに認識してくれない。

指先が荒れているの・・・

以前も指を怪我したときに、

パスワードは何だったっけ?と青くなったことがあった。

人差し指がダメな場合は中指でも大丈夫なのだけど、

肌荒れは全体に起こる・・・。

指紋認証の落とし穴だよ。

 

テーブルの上がいつも乱雑で、

どうしてきれいにならないのかと思っていた。

ノートパソコンもテーブルで使い、

ご飯も同じテーブルで食べる。

ノートパソコンのケーブルがうるさい。

 

そっか、ノートパソコンをいちいちどこかにしまえばよいのだ!と

突然気がつく。

どうして今まで気がつかなかったのかなあ。

(職場ではいちいち引き出しの中に入れてしまっているのに)

そうするとスッキリ度が5割は高くなった。

いろいろものをいちいちしまうと部屋はかなりきれいになるのかも。