せんねん灸を初めて試したのは大学生のとき。
きっかけは忘れたけど全然ツボっぽくないところにやって、
おまけにやけどの痕まで残っている。
アホだったのね~。
その後も自分でせんねん灸を買ったり、
鍼灸師の友達から棒灸をゆずってもらってやったり、
時々お灸をやったりしていた。
それは基本的に体調が悪くなったときにしていたので、
そういえばお灸があったわ!程度だった。
それが一ヶ月前くらいに鍼灸師のお友達から、
モクサアフリカの話を聞いて、
これは体調が悪くなくてもお灸しているとよいかもしれんと
ふと思い立ち、それからほぼ毎日お灸をしている。
ヨガのクラスで生徒にお灸をすすめたら、
ほとんどの人がやったことがないというから驚いた。
想像以上にお灸はマイナーだった!
現在使っているお灸は素人でも簡単に使える台座灸で、
せんねん灸よりも安いものを使っている。
せんねん灸しか知らなかったけど、
数社が台座灸を販売している。
ある日せんねん灸のサイトをみたらとても充実していて、
見ごたえがあった。
その中のコンテンツの一つに
せんねん灸セルフケアの森というのがある。
新潟をクリックしたら知っている人が2人もいた!
1人は時々お世話になっている西川治療室の奥さんの西川さん、
もう1人は時々飲み会他で一緒になる大谷さんだった。
大谷さんの欄にお灸教室もやっていると書いてあったので、
それはぜひお願いしたいと連絡を取り、
クリスマスの日曜日の午後に家でやってもらうことになった。
そういう日なのでほとんどの人は都合が悪く、
自分1人だと思っていたのだけど(1人でもよいという話だった)、
他に2人参加しますということになり、
もぐさとは・・・という話から、
東洋医学の考え方とか、
ツボの見つけ方とか、
オススメのツボとか、
せんねん灸の使い方とか(せんねん灸のセルフサポーターなので)、
実際にやってみたりとか、
新潟県の裏事情とか、
お灸以外の話も雑談しながら、
何だかあっという間で予定の時間をオーバーしてしまった。
お土産の中には香りがするお灸が1個ずつ入っていた。
私はもぐさの香りが嫌いではないけど、
早速使ってみたらこの方が女性には受けいれやすそうだ。
自分でときどきやっていたけど、
お灸についてだけきちんと話を聞いたことはなかったので、
とても面白かった。
多くの人にとって火をつけることがハードル高いらしいけど、
それを超えるととても簡単にお家できるセルフケアだと思う。
私は気持ちいいのでやっているけど、
気のせいか以前よりお肌の感じがいいような気がする。
来年はお灸ブームが来るのでは・・・と思っています。
では皆様どうぞよいお年をお迎えください!