残暑お見舞い申し上げます

残暑というよりまだ猛暑だ。
朝方や夕方はちょっと涼しいけど、
日中は8月下旬とは思えないですね・・・。
みなさまお元気ですか?
やっとのブログ更新。
最近ちょっと感動したこと。
1.数ヶ月前から右手の親指の爪の付け根の皮膚の一部が固まって、
黒ずんでいて硬化していた。なかなか取れる気配もないので、
もうずーっとこのままかと思っていたら、ある日いじっていたらとれて、
その下に新しい皮膚ができていた。
年を取ったので、皮膚がきれいになるのにずいぶん時間がかかるのね。
でもとれてよかった。
2.いつも通る道路にあるカーブミラーの角度がある日変わっていて、
ミラーはあるのに見えなくなっていた。(ミラーが上を向いていた)
これでは不便だし、ちょっと危ないので、
どこに電話したらよいかはっきりわからなかったけど、
まずは市役所に電話したら、どうやら市道だったようで、
担当課の職員から、確認して調整しておきますと言われた。
そしたら、その日の夕方には元通りになっていた。
新潟市中央区役所、はやっ。たまたま担当者がそれほど忙しくない日だったのか?
市民からの通報を初めて実行。
これはうるさいおばさんへの第一歩か?
3.先週実家で録画したBS1の世界のドキュメンタリーアンコール特集の
「響け町の歌声」をみていたら、第2話でレナード・コーエンの
「ハレルヤ」を歌っていた。かなりうれしい。
録画は第4話を予約していなくて、かなりへこむ。
なんて失敗なんだ!!
去年放送していた同じシリーズの「クワイヤボーイズ」をみて、
これは本当にドキュメンタリーなのか、仕込んでいないのかと
思うほど面白かった。もちろんテレビカメラが入っている影響は
大きいと思うけど。
BBC制作の番組で、サイトもある。
こちら→
合唱指導者のギャレス・マローンという若者が素敵すぎる。
「クワイヤ・ボーイズ」はギャレス・マローンが、
「合唱なんてするやつは”へ”だぜ」と思っているような生徒が多い男子中学校に乗り込み、
合唱部(と言っていいのか?)をつくり、生徒達がロイヤルアルバートホールで、
多くの人の前で歌うようになるまでの9ヶ月間の成長を記録したドキュメンタリーだ。
2009年に何かの賞も受賞している。
ギャレスがすごいのは、仕掛けをいろいろつくっていくことだ。
外堀(先生達)を埋めたり、外部のプロとのワークショップを企画したり、
歌う機会を次から次へと提供したり、
ハードルを少しずつ高くすることも忘れない。
生徒達にやる気と自信をつけさせていく。
それがとっても上手なんだな。
実際この経験は多くの生徒達にとって自信になっているし、
今まで生きてきた中で最高の瞬間だったと語っている生徒も多い。
総合テレビでも放送すればいいのに・・・。
「クワイヤボーイズ」の第1回のあらすじ→
「響け町の歌声」はこちらを→
最近の悲しい出来事
1.隣の家の大きな松が伐採された。
現在隣接する空き地に(おそらく)賃貸マンションが建設中で、
先月から騒音に苦しめられている。
地盤改良はやっと終わったらしいけど、
数日前にすごい音がしているので確認したら、
隣の家の敷地の大きな松の木が伐採されている最中だった。
その空き地の方に枝が伸びていたので、
きっと邪魔になるのだろうけど・・・、
すごい寂しい。まだ元気な木だったのに。
この辺は昔は松の木がたくさんあった地域だと思う。
私の住んでいる集合住宅の敷地にもまだ松が残っている。
こんなふうに松が切られて、
家が建てられてきたんだね。

残暑お見舞い申し上げます」への1件のフィードバック

  1. ぷくいっち

    SECRET: 1
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    そして、 むなしい・・・
    延々と続いてきた命が
    頑張ってきた老木が、、、
    マンション建てすぎ。。
    人口は減ってゆくのに 一人世帯がどんどん増えているというのか?
    そして 50年後はゴーストタウン。。。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA