棚の奥のほうにカセットテープケースが入っていた。
忘れられていた存在だった。
中身を確認して、ブライアン・イーノとトーマス・ドルビーと友達がダビングしてくれたもの以外は
ゴミ箱へ。昔流行った(?)ウインダムヒルレーベルのカセットもある。
聴くと気持ちよいけど、あることを忘れていたし、
少し迷ったけどゴミ箱へ入れた。
実家にはまだカセットテープがたくさんある。
昨年くらいにかなり捨てたけど、まだまだある・・・。
あるよーーーーー(涙)。
その棚の上にぬいぐるみや小物などを置いていて、
ホコリだらけになっている。
ぬいぐるみは先日空にした布バッグの中へ、
細かいものは箱の中にまとめスッキリさせる。
お香用に灰を入れたカップを置いておいたけど、
最近はお香も炊かないので、
その灰を捨てた(ほこりだらけになっていた)。
少々高かった線香は毎日線香を使う実家に持っていった。
棚の上に物を置かないと、
ずいぶんスッキリ感じることを学習中。
掃除もしやすくなるしね。
昨日メールした本の査定がもう届いた。
洋書はあまり値段がつかないな・・・・。
ぶ厚い料理本(6cmくらい)は100円だった。
その本はアマゾンだと中古でも2000円で売っている。
う~ん。レシピ本が得意なところだともう少し値段がつくかな~?
自分で出すのが一番お金になるけど、
いつ売れるか、売れるかどうかもわからないし、
その間置いておかなければならないので、
荷物を減らすには少し不向き。
いろいろな雑誌をフリマ用の箱へ。
フリマに参加できますように!